ローソンとGODIVAが共同開発した商品が発売開始しましたね。
身近にあるローソンで買える本格ショコラスイーツとして発売された、テリーヌショコラについて調べました。
今回のまとめた内容はこちらです。
・Uchi café×GODIVAテリーヌショコラ ・Uchi café×GODIVAテリーヌショコラの値段と原材料は? ・Uchi café×GODIVAテリーヌショコラのカロリーはどれくらい?
Uchi café×GODIVAキャラメルショコラロールケーキついてまとめた記事もありますので、興味があれば読んでみてください。
この記事を読んで、Uchi café×GODIVAテリーヌショコラついて興味を持っていただけたらと思います。
Uchi café×GODIVAテリーヌショコラ
フランスさんのクーベルチュールチョコレートを贅沢に使用したショコラスイーツです。
【数量限定】GODIVAコラボ商品「テリーヌショコラ」発売♪カカオの香りとチョコレートの濃厚なおいしさがたまりません(^^) #ローソン #おうちカフェ #ウチカフェ #GODIVA https://t.co/Mrz2CbClPa pic.twitter.com/nUlfU8YmPR
— ローソン (@akiko_lawson) September 17, 2020
テリーヌ特有のしっとりとなめらかな食感を出すために低温でじっくり焼き上げています。
カカオの香りとチョコレートの濃厚な味わいを堪能できる商品となっています。
中身はチョコレートケーキみたいに見えます。
Uchi café×GODIVAテリーヌショコラの値段と原材料は?
Uchi café×GODIVAキャラメルショコラロールケーキの値段は、税込350円です。
形としては丸く、小さいですがチョコレートを味わい深く楽しめる高品質なスイーツだと思えます。
原材料は下記に載せます。
乳等を主要原料とする食品、チョコレート(乳成分を含む)、マーガリン(乳成分を含む)、卵、砂糖、加糖練乳、小麦粉、チョコレートコーティング(乳成分を含む)/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、ソルビット、グリセリン、香料(乳・大豆由来)、ゲル化剤(加工デンプン、ペクチン)、着色料(ケルセチン、紅花赤、クチナシ)、カゼインNa(乳由来)
※内容量1コ
チョコレートのしっとりとした食感を引き出すような材料が揃っていますね。
Uchi café×GODIVAテリーヌショコラのカロリーはどれくらい?
Uchi café×GODIVAテリーヌショコラのカロリーは1個あたり193Kcalとなっています。
キャラメルショコラケーキより少なめですね。
形が小さい分、カロリー数は大きくないように思います。
まとめ
Uchi café×GODIVAテリーヌショコラについてまとめました。
コンパクトで、チョコレートの濃厚な味わいと甘すぎず、しっとりとした食感を味わえる商品ですね。
テリーヌショコラについて少し調べたところ、ガトーショコラと違って生地のなかに気泡をなるべく含ませないようにしているお菓子だそうですよ。
コメント
[…] […]