2013年に大ブレイクした半沢直樹のドラマが2020年7月19日から日曜劇場で放送されましたね。
一時期「倍返しだ!」がよくいろいろなところで使われているのを覚えています。
今回は2期で出演するキャストや、ドラマの原作となる小説、予告動画をまとめて調べてきました。
今回の内容はこちらです。
・半沢直樹2期のキャストと相関図 ・半沢直樹2期の元となる原作 ・ドラマの予告動画
この記事を読んで、ドラマ「半沢直樹」2期について知っていただけたらと思います!
半沢直樹2期のキャストと相関図
東京中央銀行のバンカーである半沢直樹が、今作では出向先の東京セントラル証券に赴任するところから物語が始まります。
今回のキャストでは誰が出てくるのでしょうか。
半沢 直樹…堺 雅人
東京中央銀行の子会社である東京セントラル証券・営業企画部長
半沢 花…上戸 彩
半沢の妻。はっきりと口に出す性格で、半沢が唯一敵わない相手。
長伊佐山泰二…市川猿之助
東京中央銀行 証券営業部部長
三笠洋一郎…古田新太
東京中央銀行 副頭取
森山 雅弘…賀来賢人
東京セントラル証券 営業企画部 調査役のプロパー社員
浜村 瞳…今田美桜
東京セントラル証券 営業企画部所属
新キャストとともに、今回のドラマで出てくる人物たちの相関図を載せておきます。
登場人物の相関図はこちらから👇https://t.co/rBvjBXp4So#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/zaYpzb6zRI
— 半沢直樹【7/26(日)夜9時から第2話!!】 (@Hanzawa_Naoki) July 19, 2020
相関図だけでも様々な人間関係からいろいろと物語が出来そうな感じがしそうですね。
これからドラマがどう進んでいくのでしょうか。
半沢直樹2期の元となる原作
原作は池井戸潤さんの
「ロスジェネの逆襲」(ダイヤモンド社)
「銀翼のイカロス」(ダイヤモンド社)
「半沢直樹3 ロスジェネの逆襲」(講談社文庫)
「半沢直樹4 銀翼のイカロス」(講談社文庫)
が今回のドラマの内容になります。
2013年7月に放送された「半沢直樹」では、
「オレたちバブル入行組」(文藝春秋/文春文庫)
「オレたち花のバブル組」(文藝春秋/文春文庫)
「半沢直樹1 オレたちバブル入行組」(講談社文庫)
「半沢直樹2 オレたち花のバブル組」(講談社文庫)
の4冊が元となっています。
オレたち花のバブル組を読んだことがありますが、読み応えたっぷりで先が気になってしまいすいすい読めると思います。
所々に内容確認のため、何度か読み返しましたが面白い作品です。
ドラマの予告動画
今回の半沢直樹2期の予告動画から半沢直樹に波乱がふりかかります。
予告動画を下記に置いておきますので、ぜひみて見てください!
まとめ
2013年に放送された半沢直樹ですが、2020年でも衰えない面白さでドラマが放送されました。
堺雅人と賀来賢人の演技が素晴らしいことと、話が進むにつれ、半沢がどうやって問題を解決していくのか気になりますね。
コメント