ジャニーズグループのSnowManが放送しているラジオ「SnowManの素のまんま」にラジオメールを送ってみたいと思う方がいると思います。
そこで、今回のまとめた内容はこちらです。
・SnowManの素のまんまとは? ・ラジオメールの送り方 ・ラジオメールの書き方
この記事を読んで、SnowManにメールを送る方法を知っていただけたらと思います!
SnowManの素のまんまとは?
SnowManの素のまんまとは、文化放送で放送されているラジオ番組です。
毎週木曜21時から21時30分まで放送されていて、メンバーがリスナーからの手紙を読んで、トークを繰り広げていく内容になっています。
毎週ごとにSnowmanのメンバーのなかから2人から3人選ばれて放送されます。
Twitterで、毎週木曜にメンバーの誰が担当しているか確認ができます。
来年1/9(木)~リニューアル!番組タイトルは『Snow Manの素のまんま』。
Snow Manのそのまんまな姿をお伝えします!放送時間は変わらず毎週木曜日の夜9時から!2020年も宜しくお願い致します!※1/2はお休みとなります。コチラでも聴けます→https://t.co/VZXzJmsHdT #素のまんま #snowman
— 『Snow Manの素のまんま』 (@snowman_ssw) December 27, 2019
SnowManメンバーがリスナーの告白や悩みを聞いて、メンバー自身の所感や自分だったらこうするかもという話が聞けるラジオなので、ファンの方からすれば嬉しいラジオ番組ですよね。
また、「素の会議」コーナーでは、リスナーから募集したSnowManのメンバー同士で話し合って検討してもらいたいをテーマに、いろいろと話し合いをするので聞いてみてください。
ラジオメールの送り方
ラジオメールの送り方としては、文化放送のHPからSnowManの素のまんまページでお便りボタンがあるので、そこをクリックするとメールが開けます。
メールに相談や悩み事を書いて、SnowManに送ることができます。
メールを送ってみたい方は下記のURLからどうぞ!
ラジオメールの書き方
メールを送るからには読んでもらいたい気持ちは絶対にありますよね。
ラジオメールを読んでもらうためには、パーソナリティーに話を広げてもらいやすい内容を送るといいです。
そこで、ラジオメールの簡潔な書き方を紹介します。
例文
件名:テーマメール「素の告白・私、実は、、、」
本文:
東京都 ラジオネーム なりも 〇〇歳
〇〇さん、こんにちは! ※1
毎週木曜の放送を楽しく聴かせていただいています!
私には、〇〇な悩みがあるのですが、自分としては〇〇と思っています。 ※2
周りに相談できる人がいないので、皆さんの意見を聞いてみたいです。
〇〇の悩みについて、アドバイスをいただけるとありがたいです。
※1 〇〇さんの部分にパーソナリティの名前を入れる
※2 相談内容をと自分の所感を簡潔に書く
ポイントとしては、
・本文を詰めて書く
・適度に改行
・句読点をつける
などを意識して本文を書きましょう。
メール内容がおもしろければ採用されますが、その本文が読みづらいとパーソナリティーも困ってしまします。
ラジオへ送るということは、自分の書いたメールが人に読まれるということを意識して読みやすい文章を書くように心がけることが大切ですね。
まとめ
SnowManの素のまんまのラジオ放送日時とメールの送り方について紹介していきました。
ラジオメールの書き方や、読みやすさを意識して、SnowManの素のまんまへメールを送っていただけたらと思います。
毎週木曜の21時からラジオ放送しているので、SnowManメンバーの話を文化放送で聴いてみてはいかがでしょうか。
コメント