2020年4月に放送された富豪刑事ですが、コロナの影響で放送が延期されてしまいました。
7月から放送が再開され、1話から最新話まで現在放送されています。
富豪刑事のキャラクターデザインを担当した人物、主題歌とPV予告について調べてきました。
今回のまとめた内容はこちらです。
・富豪刑事とは ・キャラクターデザインを担当したのは誰? ・富豪刑事の主題歌とPV予告
この記事を読んで、アニメ「富豪刑事」に興味を持っていただけたらと思います!
富豪刑事とは
原作は筒井康隆さんが1975年から1977年にかけて発表したミリオンセラーの小説です。
原作の世界観やキャラクターを現代版にアレンジ、新しい要素を取り入れてアニメで放送されます。
概要としては、莫大な資産を持つ神戸家の御曹司・大助が赴任したのは、警視庁で問題を起こした人間が送り込まれる「現代犯罪対策本部準備室」、通称「現対本部」という部署。
現対本部で大輔は情に厚い男、加藤春とバディを組まされる。
性格が合わない2人が対立しながらも、様々な事件と謎に挑む作品となっています。
原作をリスペクトしつつ、アニメで新しい富豪刑事を見られます。
現在、毎週木曜24時55分からフジテレビ“ノイタミナ”他各局にて放送しています。
キャラクターデザインを担当したのは誰?
富豪刑事のキャラクターデザインを担当したのは、佐々木敬悟さんです!
佐々木敬悟さんが担当した作品のキャラクターデザインでは、「七つの大罪」「青の祓魔師」「僕だけがいない街」などがあります。
今回の富豪刑事のキービジュアルとして画像があるのでご覧ください。
手前にいるのが大助で、左側にいるのが加藤春ですね。
この2人のイラストを見てみると、キッチリ服を着こなしている大介に対して緩くきこなしている春を見るとそのまま性格に出ている気がします。
佐々木敬悟さんのキャラクターデザインはキャラクターの特徴をしっかりと捉え、ソフトタッチな絵だと思います。
富豪刑事の主題歌とPV予告
富豪刑事の主題歌は、SixTONESの「NAVIGATOR」です。
富豪刑事の世界観に合っている曲で、薄暗さもありながら加速していくような展開をイメージした曲となっています。
下記に動画を置いておくので、聴いてみたい方がいたらぜひ聴いてみてください。
また、SixTONESの「NAVIGATOR」について記事を書きましたので、興味のある方は読んでみてください。
富豪刑事のPV予告も載せておきますので、面白いと思った方はアニメを見てはいかがでしょうか。
まとめ
PVを見ただけでも2人の対立やアクションが少なからず合ったので、面白いアニメなのではないでしょうか。
アニメと一緒に原作の小説を読んで、どこが変わって、オリジナルを含んだ部分はどこなのかを探してみるといいかもしれませんね。
コメント